アラフィフ主婦がブログを再開!5つのやりたいこと 挑戦と意気込み

プライベート

お久しぶりです!ずっと気になりつつもお休みしていたブログですが、いよいよ再開することにしました!

今年に入ってからは、資格取得の勉強に夢中で、ブログは後回しに…。でも無事に合格できたので、これからは「発信したい」「自分の記録を残したい」という思いを大切にしていこうと思います。

50代を目前に控えた今、これからの暮らしをより充実させるために、ブログを通じて学びや挑戦をシェアしていきます!

50代目前!「やりたいことを形にする」ためのブログ再開宣言

今年の3月からの8ヶ月間、いろいろ頑張っていました!

まず、2月から簿記3級の取得を目指して勉強を開始。でもなかなか時間が取れず、ブログも気になりつつ、「今は簿記が優先!」と集中することに。無事に6月に合格できました。

7月からはFP3級の勉強をスタート。こちらは簿記以上に範囲が広く、覚えることがたくさん…。9月の試験に向けて必死に勉強し、10月に結果が出て無事に合格!

そんな勉強漬けの日々が続いたのですが、10月に入るとなんだか体力が落ちて精神的にも不安定に…。胃・腰・膝が痛い日が増え、睡眠時間も7時間以上取ることが多くなり、「ついに来たか…?(更年期障害?)」と感じることも。

さらに、記憶力の衰えも実感…。やりたいことがたくさんあるのに、思うように進まないもどかしさもありました。
「だらだらしている時間はない!」と自分に喝を入れ、ブログを再開することを決意。

相変わらずやりたいことは山ほどありますが、気力だけは失わず、これからも前向きに頑張っていきます!

50歳目前!やりたいことはまだまだある!

スキルアップ

もうすぐ50歳になる主婦の生活環境は、社会人の方々とは少し違い、とても狭いものになりがちです。だからこそ、身近で楽しめる趣味や興味を大切にしながら、同じ世代の方に共感してもらえるような発信をしていきたいと思っています。

現在はパート事務として働いていますが、来年3月で退職する予定。その後は通勤の必要がない働き方を模索し、在宅で仕事をするスタイルを目指したいと考えています。

主人の定年まであと10年。そこまでに、自分なりの仕事の形を作り、少しでも家計の助けになればいいなと思っています。長い道のりですが、その過程をブログに記録し、試行錯誤しながら歩んでいくつもりです。

ゼロからの挑戦!50歳からの在宅ワーク成長記録

  • ブログ(発信を続けて、自分のメディアを育てたい)
  • LINE構築(Lステップを使いこなせるようになりたい)
  • 動画編集(基本的な編集スキルを学びたい)
  • Instagram(ブログとの相乗効果を狙いたい)


どれもまだスキルがない状態ですが、50歳を迎える今だからこそ、「どこまでできるのか?」に挑戦したいと思っています。もしかしたら、スキルを身につける前に挫折し、また働きに出ることになるかもしれません。

でも、簿記やFPの資格も「できるかわからない」と思いながら挑戦し、無事に取得できた経験があります。自分で決めたことをコツコツ頑張るのは得意です。

「50歳からやってみた!」そんな努力の記録と、小さな成果を積み重ねていけたらと思います。と残せたらいいなと思います。

家計管理

子供にもお金がかからなくなり今が貯めどきの我が家。しかし私はもうすぐ退職するし、貯蓄額も多くないし節約といってもなにをどうすればいいのかわからない。これから少しずつ勉強していこうと思います。毎月かかる固定費の見直しから少しずつ減らしていけたらきっと家計は少しずつ楽になる。貯蓄もできるはずです。
結論、家計管理をする理由は老後の不安解消のひとつになればということです。
老後資金を貯めるため、家計管理を頑張ります。

推し活 

ライブ

多分、我が家の貯蓄額があまりないのは推し活が理由だということはわかっています。
結婚してからずっと推し活が趣味です。これからは家計管理をしっかりして予算の範囲内で楽しんでいきたいと思っています。
遠征すると旅行気分でご当地ものを満喫したり観光名所に行ったり楽しいです。
大好きなお友達とワイワイ楽しくするのはとても幸せな時間です。

グルメ

食べることが好きです。美味しいものを紹介したい。記録に残したいというのが理由です。
ただ、あまりお金はかけたくないのでお店で食べたり美味しいものを買ってきたりすることはなかなか難しいとは思いますが引きこもりがちな生活になるので気分転換に出掛けてみるという目的もあります。

便利グッズ・収納

インスタなどでおすすめ便利グッズなどが紹介されてますが、そのブログ版をやってみたいと思っています。
あまり物欲もなく、食器なども実家のものを使ってたりかなり年季の入ったものが多いので、ぼちぼちと収納・掃除頑張ります。
整理整頓、片付けが苦手なのでブログ記事にして自分でやってみたシリーズなんかも面白いかなと思っています。記事も書けておうちも綺麗になったら最高ですね。

意気込み

在宅ワーク

主婦の仕事というのは正直苦手です。料理も掃除も苦手。できればやりたくない。だけど主婦なので嫌々でもやるしかない。やるしかない中で楽しいを見つけられたらちょっとやる気も起きませんか?
なんの楽しみもない50代より楽しい方が絶対生きてる実感が湧いてくると思います。
明日何しよう。あれがしたいこれがしたいと毎日わくわく忙しく過ごしたいです。しかし時にはまったりと自分のペースで。

アシスちゃん

ブログを再開するにあたり、相方を作りました。
アシスタントのアシスちゃんです。

アシスちゃん
アシスちゃん

これから一緒に頑張っていくので、楽しみにしてね!

アシスちゃんにサポートしてもらいながらブログ生活楽しんでいきます。
よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました