クリスマスローズ
我が家のクリスマスローズ
横山園芸さん プチドール
私が一番最初にお迎えしたクリスマスローズです。
やっぱり八重が好きでこの品のある色合いがたまりません。
クリスマスローズは俯いて咲くのでいつも下から見上げるようにして撮影します。
この子で3年目ですがどんどん花芽が増えて立派になってきました。
まだ植え替えたことがないのでずっと7号鉢。あまり根も張らずコンパクトタイプのプチドール。
スリット鉢がおすすめですが、プチドールはロングスリット鉢でなくても大丈夫です。
寒さに強くて寂しい庭にいち早く咲いてくれて嬉しいです。
赤塚植物園さん 伊勢みやび手毬
我が家に来て2年目です。小さい苗を買ってきました。今度はかわいいピンクの八重です。
秋にお迎えしたので春は咲かないかと思っていたのに咲いてくれて嬉しかった記憶があります。
今年はまた一回りも二回りも大きくなってすでに沢山咲いてくれています。
和のテイストがございませんか?華麗ですよね。
小さなポットで買ったので2000円しなかったと思います。
寒さには強いので真夏の管理だけ気をつければ何年も咲いてくれます。
直射日光に当て続けると溶けるといけないので涼しい場所で管理した方がいいですね。
野田園芸さん ガーデンハイブリッド レッドパープルセミダブル
2年目のクリローです。クリスマスローズフェアが開催されていた園芸店でひとつ選んでお迎えしました。
伊勢みやびが小さかったのでその年は咲かないと思っていたので開花株が欲しくて見に行ったところこの子に巡り会いました。
クリスマスローズは花びらに見えるところがガクなので散ったり枯れたりしません。そのかわり種をプクプクつけるので種が出来始めたら種だけ取って楽しむか沢山咲いてきたらカットします。
種を作るのに株は体力を消耗させます。そのためお花を咲かせにくくなるので種のチェックはこまめに行いましょうね。
クリスマスローズの育て方
- 日当たりと風通しの良い場所を選ぶ: 半日陰が良いです。強い日差しや風を避けるようにしましょう。
- 土の準備: 良く水を通す土壌が適しています。有機質を多く含んだ土や軽石を混ぜた土を用意します。私は軽石を持っていないので赤玉土と腐葉土、鹿沼土を5:4:1で混ぜ込んで使いました。
- 植え付け: 深めに植え付けて、根元が地表より少し下になるようにします。
- 水やり: 乾燥しすぎないように適度に水やりを行います。特に夏場はこまめに行い、冬場は控えめにします。夏場のお花の水やりは早朝がおすすめです。日がガンガンに照りつけてると土の温度も高くなっています。そこにお水を入れるとお湯になってしまって根っこにダメージを与えてしまうからです。
- 肥料: 春と秋に有機肥料を与えるとよいです。化学肥料は避け、有機質の肥料を選びましょう。
クリスマスローズの肥料が販売されています。うちは数が少ないのでもう3年くらい同じ肥料を使っていますがあまり良くないらしいです。他の植物たちに与える肥料で十分だと思います。
3月は開花時期なので肥料を忘れないように適宜与えてあげると沢山お花を咲かせてくれます。 - 冬の対策: 寒さに強いですが、特に寒冷地では保温のために落ち葉やマルチをまいたり、寒風から守るために遮風ネットを使うと良いです。
- 病害虫対策: 葉の裏側につくアブラムシや、葉に発生するうどんこ病に注意し、必要に応じて対策を行います。もう害虫が出始めてます。暖かい地域だともう消毒を始めないといけなくなってきますね。私は冬でも病害虫対策にオルトランを使いますが3月からは1ヶ月に1度のオルトランは欠かせません。
このように、クリスマスローズは比較的育てやすい植物ですが、適切な管理をすることでより美しい花を楽しむことができます。
我が家のクリスマスローズはこの3種になります。どの子もお利口さんで病害虫に困ったこともありません。ホームセンターにも小さなポットで販売されていることがあります。ぜひ初心者の方におすすめなのでチェックしてみてください。
最後にインスタにお花のリールを作って投稿してみました。
簡単に可愛くできたのでお気に入りです。ずっと見てます笑
インスタグラム お花のリール
コメント