園芸店からラナンキュラスラックスが入荷したとのお知らせが配信されたので行ってきました。
珍しいお花も見つけたので一緒にお迎えしてきました。
寒い季節ではなんだか気持ちも縮こまりがちですが、暖かくなってきた春のお庭を想像して日々のお手入れ頑張ります。
購入したお花たち
ラナンキュラスラックス ハデス
ツヤツヤ光沢のあるお花が魅力的なラナンキュラスラックス。私の一番好きなお花です。
今年もひとつお迎えしました。
園芸店から入荷のお知らせが来た翌日に行きましたがハデスは残り1株になっていました。
販売のためにひとつお花が咲いていますが、基本春に咲きます。
植え付け
水捌けのよいスリットポットで育てています。培養土7、赤玉3の割合でいいかと思います。
まずは7号鉢スタートで2年おきくらいに株分けや鉢増しをすればダイナミックに咲き誇ってくれます。
お手入れ
1年目はあまりお花も咲きませんが球根植物なので夏の間に球根さえ腐らせなければ2年目はモリモリに咲いてくれます。
日々の管理は乾いたらお水を与え、月に一度の置き肥で十分です。お花が咲き出したら液肥を与えると沢山お花を咲かせてくれます。
咲き終わると葉も枯れてしまいますがそれで処分するのではなく、そのまま鉢管理で日陰などで水を与えず置いておくと秋水を与え始めるだけで芽が出始めます。これでどんどん株は大きくなり綺麗なお花が毎年見れるので非常にコスパのいいお花です。
ガザニアビースト シルバーフォックス
PWさんのガザニアビースト。以前育てていましたが3年ほどお世話していましたが大きくなりすぎて鉢管理が難しくなったので改めてお迎えしました。
前回はカナリアスマイルというかわいい白と黄色のお花でしたが、今回のシルバーフォックスはレモン色のお花に葉にシルバーが入っていて可愛いのでこちらにしました。
わりと蕾がゴツくて大きいですが咲くととても可愛いお花が咲きます。
PWさんのサイトに詳細が出ています。
植え付け
草丈は短めなので鉢植えなら浅い鉢がいいと思います。
今回、私は中鉢の8号にしたので1年くらいこのまま管理します。
耐寒性が−5度なので暖地・温暖地なら地植えでも良さそうです。
私もある程度大きくなったらお庭で楽しみたいと思います。
お花が咲いてなくてもこのシルバーリーフもおしゃれですよね。
お手入れ
切り戻しも必要なく、咲き終わったお花を摘んでおけばどんどん咲いてくれて大きくなってくれます。
肥料は適宜与えてください。
春前には病害虫対策の薬剤を撒くようにするとアブラムシやハダニがつかないように気をつけます。
ネメシア
今季2つめのネメシアです。毎年必ず買ってしまうのですが、昨年お迎えしたネメシアの夏越しに失敗してしまったので2つになってしまいました。
ナラフラさんのネメシア、はじめましてです。
1ポットに2株色違いでセットされていました。これはお得!
ピンク系が好みですが、ほんのりピンク、ほんのりイエローの方も珍しい色合いで気に入ってます。
ネメシアの特徴として可愛いフリフリの花が沢山咲いてくれて甘い香りがお庭に広がるのがたまりません。ナラフラさんのネメシアは今の所香りはしませんがどんな香りがするのか楽しみです。
植え付け
横に広がるタイプなので深鉢だと根腐れを起こすかもしれません。一年草のネメシアが多いですが、梅雨時期を乗り切れば夏も越してくれる可能性もあるので、私は浅鉢で水捌けの良い土で育てています。
お手入れ
わりと育てやすいお花です。寄せ植えにも適しているのでビオラやアリッサムと一緒に植えると春には愛らしいカラーの寄せ植えを楽しむことができます。ハダニがつくことがありますが、植物自体強いので放置しなければ復活してくれることもあります。
お花が伸びてきたらバッサリ切り戻しするとまた満開を見せてくれます。
お迎えしたお花たちの様子はインスタグラムで紹介しているのでよかったら覗いてみてください!
春に向けて
11月、12月に買うお花は3月くらいからお花を咲かせるものが多いので冬の間の管理がとても大切です。ビオラは雪が降ってもそのまま屋外に置きっぱなしでも平気ですが、霜に弱いお花がほとんどなので、不織布をかけたり軒下に移動させたりするなど耐寒性にも気をつけながら冬越しできるように管理します。
寒い冬を乗り越えて春にたくさんのお花を咲かせてもらえるように肥料は欠かさず与えてくださいね。
私の愛用している液体肥料と置き肥のご紹介です。
与えすぎに注意してね。
コメント